今日の給食
2025年9月22日 12時15分ひじきごはん、牛乳、かぼちゃの煮物、しらたま汁
栄養満点。
ひじきはもちろんですが、他の具材もたくさん入っています。
「かぼちゃの煮物」という献立名にふさわしく、
かぼちゃが満載です。
昆布がちょっとしたアクセントになっています。
何が主役か分からないくらい、具がたくさん入っています。
大根とにんじんは「いちょう切り」、ちくわは「アーチ形」、
主役のしらたまは「丸」、といろいろな形が楽しめます。
やわらかい「しらたま」と「ちくわ」と「ねぎ」、少しかための「大根」と「にんじん」。
食感の違いも楽しめます。
「ひじき」の栄養を調べてみると、
「カルシウム」は、牛乳の「約12倍」
「食物繊維」は、ごぼうの「約7倍」
「マグネシウム」は、アーモンドの「約2倍」。
他にもいろいろと書いてありました。
ひじきご飯で、体が更に元気になりました。
今日の給食はいろいろな色があり、見た目にも楽しめました。