R6日吉中学校日記

雪 …… その後

2025年2月13日 15時30分

雪景色が徐々に消えています。

2月10日(月)「かまくら」 まだ元気です。

20250210_065243552

2月12日(水)「かまくら」 少し元気がなくなりました。

20250212_071258500

そして、今日2月13日(木)朝

20250213_071216660 20250213_071229612

ついに崩れていました。 残念です。

 

グラウンドも、少しずつ土が見えてきています。

20250213_071429090

 

2月10日(月) 学校近くの交差点。

除雪された雪がうずたかく積まれていました。

20250210_072528860

いつも渡る横断歩道の手前では、雪が積もっていて待てません。

20250210_075002348

今日の朝、交差点に行ってみると、あるはずの雪の山がありませんでした。

20250213_072639587

 

学校の門から体育館までの直線。

昨日まではガチガチに凍っていて、給食運搬車が通れませんでした。

滑った人もいて危険でしたが、やっと車が通れるようになりました。

20250213_075041534

 

小学校へ移動して給食を食べた初日(2月10日)

食べ終わって帰る4人組。横歩きで安全に中学校に帰ってきました。

20250210_132046094

今日の給食から、いつものように中学校で食べられます。

 

昼休みには、みんなで雪かき。

20250210_133501434 20250210_133457519

 

徐々に、日常が戻りつつあります。

明日は、参観日(午後)です。

2年生の「誓いの会」、参観授業、PTA役員会などを予定しています。

「誓いの言葉」を執筆中!

20250212_154256252 

 

冷たい風が吹いていますが、明日はいい天気になりそうです。

よろしくお願いします。