R7日吉中学校日記

美しかったはずの故郷が……  

2025年11月20日 15時30分

1120 日(木)4時間目 研究授業 3年生 国語科

 

3年生の国語科で、研究授業を行いました。

教材は、「故郷」。魯迅が書いた小説です。

ずーーーっと昔から、教科書に掲載されている作品です。

IMG_3827

 

今まで一人一人が「課題」について考え、まとめたことを発表しました。

<課題:時代背景と作者について>

<研究の題名:「魯迅について」>

IMG_3834 IMG_3836

<課題:人物関係図・人物の外見の描写、精神面、時代の変化>

<研究の題名:「今と昔の人柄」>

IMG_3843 IMG_3849

<課題:情景描写、色彩表現に着目して読む>

<研究の題名:情景描写、色彩表現で分かる「私」の感情>

IMG_3851 IMG_3856

 

発表が終わると、評価表に記入します。

20251120_114355879

IMG_3840 IMG_3858

 

時間を掛けて作成した研究発表を基にして、授業が進んでいきました。

果たして、「私」の「美しい故郷」のイメージは、どのように変わったのでしょうか。