R6日吉中学校日記

小中みんなで頑張りました

2024年7月12日 15時30分

小中合同訪問ボランティアを行いました。

「勝山荘」と「元 みどり保育所」の2か所の実施を予定していましたが、天候の都合で、「元 みどり保育所」だけの実施となりました。

 

小学生と中学生は、徒歩で活動場所に向かいました。

まずは、担当の先生から今日の活動について説明がありました。

IMG_4879

IMG_4885 IMG_4922

IMG_4919 IMG_4917

IMG_4934 IMG_4912

IMG_4915 IMG_4941

 

作業が終わり、感想発表。

IMG_4952 IMG_4954

 

1か所に集中したおかげで、とてもきれいにすることができました。

日頃からお世話になっている地域に、少し恩返しができたかな。

今日の給食

2024年7月12日 12時15分

ごはん、牛乳、ささみのレモン煮、マヨソテー、かぼちゃのみそ汁

DSC_7536

DSC_7539

カリッと揚がっています。そして、ほどよいレモン風味でとてもおいしいです。

DSC_7538

ピーマンはまったく苦くありません。

DSC_7537

昨日の「思春期教室」で、講師の中村さんが言われていた「みそ汁」が、ねらっていたかのようなグッドタイミングで登場です。

今日の主役は「かぼちゃ」。うっすらと黄色い姿が見えていますね。

「わかめ」も入っています。大きめです。

食事について考えます(思春期教室)

2024年7月11日 15時50分

本日5時間目 図書館で「思春期教室」を行いました。

DSC_7502

講師として、中村 和憲 氏(料理研究家&食育アドバイザー/作曲家)をお迎えしました。

演題は、「成長期の食事は未来を変える」。 日々の生活にかかわる食事がテーマです。

DSC_7504 DSC_7515 DSC_7518

DSC_7523 DSC_7525 DSC_7528

DSC_7532

 

食べることは「生きること」

体は食べたものでできていく

私たちの体も この2年に食べたものでできています

 

食事(特に朝食)の大切さがよく分かりました。

もうすぐ始まる夏休み。

「みそ汁」を、ぜひ作ってみましょう。

 

毎日食べている給食も、栄養等いろいろなことを考えて作られています。

調理場の皆さん、ありがとうございます。

今日の給食

2024年7月11日 12時15分

コッペパン、牛乳、ホキのマヨパン粉焼き、豆サラダ、コーンスープ

DSC_7495

DSC_7498

「パン粉」のこげ具合がいいですね。カリカリです。

マヨネーズは、若干弱めです。

DSC_7499

「大豆」と「にんじん」と「きゅうり」が、うまい具合に積み上げられています。

6月に出た「枝豆サラダ」には、92個も枝豆が入っていたという情報がありました。

今日の「大豆」も、それに匹敵するほどかもしれません。

誰か数えた人はいるのでしょうか?

三つの食材とも、同じような触感で、絶妙です。

DSC_7496

写真では、「コーン(形があるもの)」自体は、沈んでいて姿が見えません。

甘いスープの中には、姿がなくなった「コーン」が隠れているのでしょう。

今日の主役は、姿をひそめて頑張っています。

長いマカロニも入っています。

 

今日は、スプーンが大活躍!

豆サラダは、「はし」だけだったらと思うと、ぞっとします。

研究は進む

2024年7月10日 15時30分

7月8日(月)午後  1学期最後の「一人一研究」

それぞれのグループが、テーマに沿って順調に研究を進めています。

<植物図鑑 班>

押し花を見せてもらいましたが、更にきれいになっていました。

花を挟んでいる新聞紙には、花と一緒に別の「何か」が、押し花の作品の一部分として存在しているものがあります。

DSC_7446

 

<防災 班>

「防災手帳」を作るために、みんなでアイデアをひねり出しています。

これからの時代に不可欠な「防災」が研究テーマです。期待しています。

DSC_7447

 

<亥の子 班>

地域の方にお越しいただき、「亥の子」について話を聞きました。

実際に歌も歌っていただきました。

「亥の子」で各家庭を回ることは、「地域を知る」ことにつながっているようです。

DSC_7450 DSC_7451

 

地域の方々に支えられている「一人一研究」です。

これからもよろしくお願いします。

今日の昼食

2024年7月10日 12時25分

ごはん、お茶、鮭のホイルちゃんちゃん焼き、きゅうりとわかめの酢の物、ミネストローネスープ

今日の昼食は、先週に引き続き、1年生が調理実習で作ってくました。

DSC_7483

DSC_7484

ホイルに包まれて熱々だった鮭。

DSC_7486

ホイルを開けてみると、苦労して切っていた玉ねぎの上に主役の「鮭」。

DSC_7478 1720584828386

「鮭」は分厚く、立派な姿です。上に「みそ」がかかっています

「しめじ」は、やわらかくも、適度な食べごたえが残り、玉ねぎは、とてもやわらかく蒸されています。

DSC_7485

具がいっぱいのスープ。素材の味が生きています。

いい味に仕上がっていますよ。

DSC_7487

歯ごたえのある「きゅうり」と「わかめ」

その中で、「しょうが」がいいアクセントを与えています。

器のチョイスもいいですね。

 

前回同様、すべての具が存在感抜群。 量も十分です。

白ごはんにとても合うおかずでした。

ごちそうさまでした!

水泳(小学校のプールにて)

2024年7月9日 15時30分

ここは日吉小学校のプール。

みんな一生懸命泳ぎました。

DSC_7463 DSC_7466

DSC_7457 DSC_7458

 

来週17日(水)は、川実習を行いますが、天候が心配です。

今日の給食

2024年7月9日 12時15分

バターパン、牛乳、肉団子の甘酢煮、キャベツのカレースープ

DSC_7468

DSC_7469

食欲をそそるカレーのにおい。

暑い夏は、カレーがぴったり。

主役の「キャベツ」、大きい「しめじ」と少し小さめの「玉ねぎ」も黄色に染まっています。

スープは想像以上に澄んでいますが、スープを飲み干すと、器の周りにはカレーの跡がうっすらと……。

DSC_7470

主役の「肉団子」の数は10個。

こちらにも「キャベツ」の姿が。

「酢豚」みたいな味を想像していましたが、意外とあっさりでした。

日常 再び

2024年7月8日 15時30分

先週、3年生は「職場体験学習」、1・2年生は、「集団宿泊研修」を行いました。

学校から離れ、ふだんとは違う体験をしました。

そして、今日、いつもの日吉中学校が再び始まりました。

 

今日の天気と気温は?

DSC_7425

 

<1年生> 国語

教科書を音読しています。 大きい声で読めています。

DSC_7428 DSC_7427

 

<2年生> 社会

一人ずつ発表しています。 自分が気付かないこともありますね。

DSC_7429 DSC_7431 DSC_7432

 

<3年生> 英語

いつもの楽しそうな雰囲気があふれてます。

スクリーンには、いろいろな鳥の映像が。  黄色いカエルも登場しました。

DSC_7434 DSC_7438

 

夏休みまであと少し。

残り2週間となった1学期。 何をしていきますか?

今日の給食

2024年7月8日 12時15分

ごはん、牛乳、星のハンバーグ、ゆかりもやし、そうめんスープ、七夕ゼリー

今日は、「七夕献立」です。

DSC_7439

DSC_7441

ハンバーグは星の形。

その横には、天の川のような「もやし」と「きゅうり」が……。

「ゆかり」で紫色に染まっています。

DSC_7440

温かくてやわらかいそうめん。

その中に、ひときわ目立つ赤いにんじん。

この形は、もしかしたら願い事を書く「短冊」のイメージなのでしょうか。

DSC_7442 DSC_7443

DSC_7444 DSC_7445

星の形。「黄色」と「白」と「緑」の3層になっています。

 

中学生は、久しぶりの給食でした。

今日は「七夕」づくし。星が二つ登場。キラキラです。

昨日(7月7日)もいい天気でした。

⭐︎集団宿泊研修(2日目)

2024年7月5日 11時41分

集団宿泊研修2日目です。みんな元気にスタートしました。

〜スコアオリエンテーリング〜

2班に分かれ、スタートしました。90分コース。何点取れるかな?

IMG_5812

IMG_5813

IMG_5814

IMG_5803

IMG_5816

IMG_5815

みんな無事に帰ってきました。笑顔満点です。

〜退所式〜

2日間の感謝の気持ちを伝えました。本当にありがとうございました。

IMG_5818

IMG_5819

IMG_5821

IMG_5822

⭐︎集団宿泊研修(1日目)

2024年7月5日 06時56分

〜夕べのつどい〜

他校との交流を深めました。

IMG_5751

IMG_5752

IMG_5753

IMG_5754

〜野外炊飯〜

夕食はカレーを作りました。準備から片付けまでみんなで協力しあうことができました。とても美味しいカレーを作ることができました。

IMG_5718

IMG_5719

IMG_5728

IMG_5731

IMG_5744

IMG_5755

IMG_5756

IMG_5742

今日はこのあとスコアオリエンテーリングです。あと半日頑張ります。

⭐︎集団宿泊研修(1日目)

2024年7月4日 10時35分

〜出発式〜

決意表明、団長挨拶がありました。この2日間、実りある研修になりますように。

DSC_7397 DSC_7403

みんな元気に出発しました。

バスの中では、レクリエーション係が計画したすてきな出し物で楽しみました。

IMG_5710

IMG_5711

〜オリエンテーション〜

IMG_5698

〜スポーツクライミング〜

3m、8mの高い壁に挑戦しました。

1番難易度の高いコースに挑戦する生徒もいました。

IMG_5700IMG_5702IMG_5703IMG_5701

〜バイキング昼食〜

自分たちで考えながらチョイスしました。

美味しくいただきました。

IMG_5704

IMG_5705

IMG_5706

〜カヌー〜

天候に恵まれ、カヌー体験を行うことができました。カヌーができたのは1週間ぶりだそうです。他校の生徒と交流しながら楽しく体験できました。

IMG_5693

IMG_5707

IMG_5708

この後は夕べのつどい、野外炊飯です。

職場体験学習(3年生) 2日目

2024年7月3日 15時30分

町内3か所で「職場体験学習」実施中。

<夢産地>

IMG_4759  IMG_4761

レジに挑戦。

お客様への対応はどうでしたか。 まだ表情がかたいようですね。

 

<三島小学校>

IMG_4769  IMG_4775

5年生の教室です。地図帳を眺めていますね。社会科の授業でしょうか。

 

<認定こども園ゆずっこ>

IMG_4764  IMG_4768

給食の時間です。スプーンでうまく食べさせられたようです。

 

この5日間は、ふだんの学校生活では味わえない貴重な時間です。

いい経験ができていますね。

 

明日から2日間、1年生と2年生は、大洲青少年交流の家で「自然教室」を行います。

天気もよさそうです。

体調に気を付けて、楽しみましょう。

今日の昼食

2024年7月3日 12時20分

ごはん、お茶、豚汁、ハッシュドポテト、フルーツヨーグルト

今日の昼食は、1年生が調理実習で作ってくれたものです。

DSC_7389

DSC_7390

具がいっぱいの豚汁。

すべての具が存在感抜群。 量も十分です。

DSC_7391

カリカリでとても香ばしいです。

DSC_7392

バナナ、桃、みかんが入っています、

程よい甘さ。

ご飯もうまく炊けています。

DSC_7388

 

調理実習 大成功!

とてもおいしかったです。

ごちそうさまでした。