R6日吉中学校日記

今日の給食

2024年12月11日 12時15分

ごはん、牛乳、焼きししゃも、おかかマヨ和え、豚汁

DSC_0481

DSC_0478

表面の油が光っています。

豚肉は3㎝強の大きさで、存在感をアピールしています。

食べ応え十分。

里芋入りです。

DSC_0482

3匹が、左を向いてお行儀よく並んでいます。

一番下が大きく、上の2匹を支えているようです。

このおなかの中に、いったい何個の卵が入っているのでしょうか。

DSC_0480

野菜にまんべんなく「おかか」と「マヨ」がからんでいます。

「おかかマヨ和え」という名前に偽りなし。

数学検定

2024年12月10日 15時00分

12月7日(土) 「数学検定」を実施しました。

午前:3人が受検しました。

1733605106802 1733605107177

1733605107420 1733605107617

午後:卒業生が1人受検しました。

1733605116917

数学検定は、一次試験(計算技能検定)、二次試験(数理技能検定)があります。

受検者4人はみんな、それぞれの級で頑張りました。

今日の給食

2024年12月10日 13時40分

コッペパン、牛乳、かぶとゆずのマリネ、コンソメスープ、こうやどうふのカップ焼き

IMG_0968

かぶとゆずのマリネは、かぶとほうれん草にゆず酢がかかっており、少しの酸味とゆずの香りのするサラダです。

IMG_0970

コンソメスープは白菜、大根、にんじん、ベーコンなど具沢山でした。コーンも入っていますが、沈んでしまっているので見えるかな?

IMG_0972

今日の主役はこうやどうふのカップ焼きです。

こうやどうふにうまみが染み込んでおり、チーズとの相性が抜群でした。

IMG_0971

コッペパンには牛乳がよく合います。

今日もおいしくいただきました。

IMG_0973

最近は寒くなってきましたが、おいしいものを食べて体調を崩さないように頑張りましょう!

この日のために

2024年12月9日 15時30分

12月6日(金)

学校でこつこつと作っていた「ペットボトル イルミネーション タワー」を、

会場に設置しました。

IMG_1088 IMG_1091

IMG_1093 IMG_1095

IMG_1098 IMG_1111

IMG_2750 IMG_2768

IMG_2785 IMG_2786

IMG_2752 IMG_1122

<点灯式>

明かりが灯りました。

1733605164595 1733605165314

1733605181025 1733605181730

昼間とは全く違う雰囲気です。 

年末が近づいています。

今日の給食

2024年12月9日 12時15分

ごはん、牛乳、あじフライ、塩昆布和え、大根のたいたん

DSC_0427

DSC_0428

薄味で上品な味です。

それぞれの具材に絶妙な味がついています。

食べ始めた時は、「薄味」と感じましたが、

食べ進めていると、そうでもなくなりました。

主役の「大根」はもちろん、すべて最後までおいしくいただきました。

DSC_0430

かすかに感じる塩昆布。

あまり主張しすぎず頑張っています。

DSC_0429

三角形のあじフライ。

見た目のとおり、カリカリでいい食感。

ソースがほしいです。

試練?は続く(終わった?)

2024年12月6日 15時30分

「試練?week」 いよいよ最終日を迎えました。

DSC_0371

<数学>

テスト開始まで2分6秒

DSC_0369

昨日より若干余裕があるようです。

DSC_0370

始まりました。

DSC_0373

<英語>

英語はリスニングがあります。

DSC_0378 DSC_0380

<質問(生活習慣等)>

DSC_0382

 

今週は、多忙(?)を極めた2年生。来週は、菊間での「鬼瓦」作りがあります。

 

2学期も、残り19日。

19日もある。

19日しかない。

どちらでしょう。

DSC_0376

今日の給食

2024年12月6日 12時15分

菜飯、牛乳、ビックシュウマイ、ほうれん草のごま煮、わかめのすまし汁

DSC_0383

DSC_0384

「大根葉」の菜飯。

「油揚げ」と「しらす」も入っています。

DSC_0385

昨日の「かきたまスープ」では脇役でしたが、存在感を示していた「わかめ」。

今日は主役です。

昨日のわかめは、今日のための布石だったのでしょうか。

DSC_0387

先週の金曜日にも登場した「ビックシュウマイ」。

1週間ぶりです。

変わりなく「ビック」です。

今日は、大きさを測ってみました。

直径 → 約4.5cm  高さ → 約3.5cmでした。

これが「ビック」なのかは、分かりません。

次回はぜひ、普通のシュウマイと一緒に提供してください。

そうすると比較ができます。

DSC_0386

給食によく出てくる「ほうれん草」。

今日は「ごま煮」。

しっかりとした味がついています。

「ごま煮」といいうだけあって、ごまが絡みついています。

皿に残ったごまも、最後の一粒まで残さず食べました。

試練は続く

2024年12月5日 15時30分

「2学期末テスト」が終わったと思ったら、2年生は続けて「県学力診断調査」です。

「えひめICT学習支援システム Ehime ICT Learning System」(「EILS:エイリス」)を活用したCBT(Computer Based Testing)方式で実施します。

紙に印刷したテストに解答するのではありません。

 

テスト開始まで1分38秒

DSC_0344

緊張が伝わってきます。

DSC_0345

テスト開始まで10秒

DSC_0348

始まりました。

DSC_0349

DSC_0350 DSC_0351

 

EILSを使って国語や数学のような教科別のテストや生活習慣、学習環境などに関する質問に答える「県学力診断調査」です。

この調査は、学力の状況を把握し、今後の学習指導に役立てるためのものであり、

愛媛県内の全ての小学5年生と中学2年生が取り組みます。

 

明日は、「数学、英語(リスニング含む)、生活習慣などの質問」を実施します。

テスト三昧の今週。 明日が最終日です。

頑張りましょう!

今日の給食

2024年12月5日 12時15分

コッペパン、牛乳、五目ビーフン、かき玉スープ、チョコ大豆クリーム

DSC_0357

DSC_0359

ほどよい大きさの具が入っていて、最後まで楽しめます。

食べ終わる頃、ちぎれて5mmほどになったビーフンを集めるのは、なかなか大変です。

DSC_0358

様々な大きさにまとまった「玉子」、大きめの「わかめ」、麻婆豆腐の豆腐とは違った食感の「豆腐」。

そして、給食には欠かせない野菜たち。

それぞれが持ち味を発揮しています。

DSC_0360

このままだと少し硬いので、もみほぐします。

期末テスト 3日目

2024年12月4日 15時30分

今日で「2学期末テスト」が終わりました

最終日は、美術と国語のテストです。

 

全校一斉に、理科室で実施しました。

1733280486132

1733280487246 1733280487479

1733280487724 1733280488047

期末テストは終わりましたが、

2年生は、「県学力診断調査」が続けて待っています。

今日の給食

2024年12月4日 12時15分

ごはん、牛乳、ちぐさ焼き、ひじきソテー、さつまいものみそ汁

DSC_0336

DSC_0339

薄めと厚めが一枚ずつ。

中には、たくさんの具が入っています。

底の焦げた味が、おいしさを際立たせます。

DSC_0340

味が想像できませんでしたが、ごま油の風味を感じます。

DSC_0337

うっすらと中央に見えるさつまいも。

結構大きくカットされています。

さつまいもに負けじと、にんじんもたくさん入っています。

期末テスト 2日目

2024年12月3日 15時30分

昨日から始まった「2学期末テスト」。 2日目を迎えました。

<12月2日(月)>

DSC_0301

<1校時>

1年生:英語

DSC_0302

2年生:社会

DSC_0304

3年生:数学

DSC_0306

 

<12月3日(火)>

最後の追い込みをする3年生。

DSC_0321

<1校時>

1年生:社会

DSC_0324

2年生:音楽

DSC_0327

3年生:英語

DSC_0329

 

明日が最終日です。

今日の午後の時間を有効に使いましょう。

今日の給食

2024年12月3日 12時15分

コッペパン、牛乳、いかのさらさ揚げ、みかんサラダ、ポークビーンズ

DSC_0331

DSC_0334

カレー味です。

「さらさ」は「更紗」。

「更紗」という染め物に衣の様子が似ているところ(白い衣にカレー粉が散った様子)

からつけられたようです。

DSC_0335

愛媛といえば「みかん」。 サラダに登場しました。

すっぱさの中に、ほのかに甘い「みかん」。

緑の中に「オレンジ」。

対照的です。

DSC_0332

大豆がメインの「ポークビーンズ」。

どの学校に行っても給食で出てくる、給食の定番となっているメニューです。

根強い人気があるようです。

調理場によって、いろいろな「ポークビーンズ」が出てきます。

日吉は、ミートソースのような味がします。

コミュニケーション 夢 命

2024年12月2日 15時30分

1129日(金)

広見中学校体育館で、「子どもたちのための人権集会」が開催されました。

講師は、落語家の「林家染太」氏です。

テーマ「笑う門には福来たる! ~いじめられっ子の僕が落語家になったわけ~」

 

IMG_1008

「コミュニケーション」「夢」「命」をキーワードに、経験に基づいた話を聞かせていただきました。

巧みな話術に引き込まれ、時間を忘れた空間でした。

IMG_1011 IMG_1018

最後に、広見中学校と日吉中学校の代表者が、謝辞と花束贈呈を行いました。

IMG_1020 IMG_1022

 

教えていただいた魔法の言葉

「ありがとう」「ごめんね」「大丈夫!?」

があふれる日吉中学校になるといいですね。

今日の給食

2024年12月2日 12時15分

ごはん、牛乳、厚揚げのみそ炒め、しらたま汁

DSC_0308

DSC_0311

「みそ炒め」という響きだけで、おいしそうです。

ご飯によく合います。

厚揚げの数に圧倒されます。

DSC_0309

弾力のある「しらたま(白玉)」の姿が見えません。

DSC_0312

浮上させました。 その名のとおり白いですね。

にんじんと大根は甘さを感じます。

大きくいつもより厚めにカットされているからでしょうか。