運動会4(これで完結です)
2024年11月9日 17時00分運動会特集 第4弾。これで完結です。
<防災借り物競争>
<9年間の絆を胸に The 一貫>
<新日吉音頭>
<閉会式>
<解団式>
10月20日(日)に実施した「日吉大運動会」。
写真は、まだまだたくさんありますが、
ホームページの「運動会特集」は、今回で終了です。
これからも、日吉小学校・日吉中学校をよろしくお願いします。
運動会特集 第4弾。これで完結です。
<防災借り物競争>
<9年間の絆を胸に The 一貫>
<新日吉音頭>
<閉会式>
<解団式>
10月20日(日)に実施した「日吉大運動会」。
写真は、まだまだたくさんありますが、
ホームページの「運動会特集」は、今回で終了です。
これからも、日吉小学校・日吉中学校をよろしくお願いします。
お待たせしました。
運動会特集 第3弾です。
<HIYOSHI DANCING HEROES>
<ちょっと拝借 2024>
<みんなでジャンプ>
<紅白対抗全校リレー>
「日吉大運動会」特集 第4弾は、本日夕方発信予定です。
お楽しみに!
<あいさつ運動>
今日が最終日です。
落ち葉を掃除している人がいます。
<授業>
3年生は「実力テスト」2日目。
2年生は社会。自分が選んだ課題についてまとめています。
1年生は理科。音の伝わり方を学習中。
「小中合同あいさつ運動」、「タイピングコンテスト」、「きほくふれあい音楽会」、「実力テスト」など、今週も充実した日々でした。
10日(日)には、「第37回愛媛県中学校新人体育大会」ソフトテニス競技の個人戦に、男女1ペアずつ出場します。
応援よろしくお願いします!
11月6日(水)
広見中学校体育館で、「きほくふれあい音楽会」が行われました。
今まで小学校と一緒に練習を重ねてきて、その成果を発揮する時がやってきました。
<リハーサル>
<昼 弁当を食べた後>
控室にピアノがあったので、本番前に練習しました。
<本番>
「ありがとうの花」
写真でははっきり分かりませんが、指揮者は余裕の笑顔を見せています。
「RPG」
裏方でも活躍
みんないい表情で頑張りました。
町内の学校の歌声や演奏も聴き、「芸術の秋」を満喫した一日でした。
11月3日(日) 日吉 秋の大収穫祭
「赤い羽根共同募金」活動に協力しました。
10時から12時まで、2交代制でシフトを組んでの活動です。
黄色いはっぴを着て、夢産地内の2か所(時には歩き回って)で募金活動に大活躍。
募金額は、昨年度より大幅に増えたようです。
地域に元気を与えましたね。
夢産地の施設内には、生徒の作品が展示されていました。
入場門(と言ったらいいでしょうか)に飾ってある風船は、
金曜日の午後、みんなでふくらませたものです。
何回か破裂する音も聞こえてきました。
なかなか楽しい時間となりました。
本日 朝の時間を利用して「タイピングコンテスト」を行いました。
目的は以下のとおりです。
「これからの社会に必要となる情報活用能力の基礎としてのタイピングの速さと正確さを競い合うことでタイピング技能の向上を図る。」
「えひめICT学習支援システム Ehime ICT Learning System」を活用した
CBT(Computer Based Testing)方式で行います。
画面に示された言葉を、「ローマ字」で入力していきます。
<1年生>
<2年生>
<3年生>
コンテスト本番では実力を発揮し、練習より数を増やした生徒が多かったようです。
明日は「きほくふれあい音楽会」です。
小学生と一緒に合唱します。
ぜひ御観覧ください。
お待たせしました。
運動会特集 第2弾です。
<開会式>
<ラジオ体操>
<徒競走>
<障害物走~日吉大運動会の決戦~>
<綱引き>
「日吉大運動会」特集 第3弾 お楽しみに!
10月31日(木)午後
来年度入学する6年生の体験入学を行いました。
<授業参観>
1年生 理科
3年生 社会
2年生 国語
<体験授業>
今年度は、本校数学科の先生が授業を行いました。
6年生の算数の内容です。
<全体会> 学校生活について
<臨時生徒総会体験>
「2学期校内球技大会について」
6年生を交えて、校内球技大会について話し合いました。
<部活動体験>
ふだんから交流はありますが、体験入学ではどのように感じましたか。
4月の入学を楽しみにしています。
10月30日(水)午後
みどり保育所前の花だんに、1、2年生が花を植えました。
きっと、道行く人たちの心を和ませることでしょう。
バターパン、牛乳、かぼちゃがたハンバーグ、かぼちゃサラダ、ABCスープ
「かぼちゃ」の形をしたハンバーグ。
厚みは、1,5㎝ほどあります。
小さくカットされた「かぼちゃ」が入っているかもしれません。
この形を見て、昔懐かしい「南海ホークス(現 福岡ソフトバンクホークス)」の「鷹」のマークを思い浮かべました。
見て分かるように、主役は間違いなく「かぼちゃ」。
完全にかぼちゃの色です。
シャキシャキした触感も感じられます。玉ねぎかな?
出ました「ABCスープ」
写真では、主役の「ABC」は全く見えません。
AからZまでのマカロニが入っているはずです。数字もあります。
形がいろいろなので、どんな工程でこのマカロニが完成しているのか興味がわくところです。
「N」と「Z」は、どちらが正解か判断に苦しみます。
「I」なのか、それとも「ちぎれてしまった切れ端」なのか分からないマカロニもいます。
いろいろと楽しみました。
<朝の職員室>
<1年生> 社会科
<2年生> 理科
<3年生> 国語科
今日も学習に励んでいます。