芋ごはん、牛乳、発芽玄米入りつくね、はりはり和え、厚揚げのみそ汁
主役は、「さつまいも」。
けっこう入っています。
甘いものだと思っていましたが、そうでもありませんでした。
こちらに入っている「ごま」は「黒」。
「はりはり」は、切り干し大根を指しているのでしょう。
「きゅうり」もそれなりに「はりはり」。
酸っぱさを感じます。
こちらに入っている「ごま」は「白」。
発芽玄米が入っていて健康にいいですね。
注目の栄養成分「GABA」がたくさん含まれているようです。
「ストレス」を減らす効果や、「血圧」を下げる効果があります。
タレがよくからんでいます。
1,5㎜四方の厚揚げ(かすかに3つほど見えます)からにじみ出てくるいい味が汁に溶け込んでいます。
今日は、秋を感じる和食でした。
運動会前に、今年度2回目の「小中合同給食」
結束を更に強めるために、「赤チーム」と「白チーム」の中で班を作りました。
同じエプロン三人組の登場
「準備」 みんなで協力しています。
「いただきます」
「食事中」
「デザート争奪戦」
「ごちそうさま」
小中の団長が、運動会に向けて意気込みを語りました。
「片付け」 準備と同じように、みんなで協力して片付けます。
20日の「日吉大運動会」は、「勝つど~~~~ん!」
勝つ丼(ごはん、豚カツ、ボイルキャベツ、ソース)、牛乳、こうはく(紅白、赤白)みそ汁、焼きプリンタルト
「勝つ丼」という献立名。うまいネーミングですね。
ご飯の上にキャベツを敷いて、一番上に「勝つ(豚カツ)」という配置です。
ソースをかけて完成です。
「赤と白は具材か?」と考えて、
「赤チーム」は「にんじん」、「白チーム」は「はんぺん」「大根」
と想像していましたが、まったく外れました。
団子(はんぺん?)の色が「赤」と「白」だったのです。
この数で勝負すると、「3-2で白の勝ち」です。
(ほかの人はどうだったでしょうか?)
「大根」と「にんじん」の勝負は、
大きさ対決は「大根」、数対決は「にんじん」の勝利でした。
デザートの登場です。
疲れた体に甘いものがしみわたります。
明日は土曜日ですが、運動会準備のために授業日としています。
給食もあります。
明日は、「運動会直前食欲アップメニュー」が用意されています。
パワーを蓄えて頑張りましょう!
10月16日(水)
「日吉大運動会」の総練習を行いました。
天気の心配がありましたが、夏を思い出させるような日差しでした。
<開会式>
<徒競走>
<障害物走~日吉大運動会の決戦~>
<綱引き>
<HYOSHI Dancing Heroes>
<ちょっと拝借2024>
<赤白対抗全校リレー>
<9年間の絆を胸に The 一貫>
<新日吉音頭>
残念ながら写真がありません。 当日は、みんなで踊りましょう!
<反省会>
総練習を終えて、よりよい運動会になるよう意見を出し合いました。
<運動場整備>
へこんでいた所があったので、土を入れて修復しました。
キャロットパン、牛乳、ホキのゆずペッパー焼き、空芯菜のベーコン炒め、韓国風小松菜のスープ
「韓国風」ということで、ふだんの「卵スープ」の味とは違います。
「小松菜」の味がよく出ているのかも。
口に入れた瞬間に、「ゆず」の味が広がります。
これも独特の風味です。ベーコンが頑張りました。
赤い「にんじん」が入った、甘い「キャロットパン」。
中に入っている「にんじん」は軟らかくなっていますが、表面に張り付いている「にんじん」は、少しカリッとしています。
甘いこのパンを食べた後に、「ホキ」を食べると、ゆずのさわやかさが、より引き立ちます。
味の対照が感じられる組み合わせです。
今日は、「カルシウムでけが防止メニュー」
カルシウムが豊富なものは、「牛乳」「わかめ」「小松菜」「空芯菜」
さらに、「ゆず果汁」によってカルシウムの吸収率がUP!
10月15日(火) 3時間目:技術・家庭科
2年生が、日吉小学校の1年生と2年生と一緒に、さつまいもの収穫を行いました。
先生から掘り方を説明してもらって
3班に分かれて、中学生がリーダーとなって進めていきます。
立派なさつまいもが収穫できました。(写真は一部です)
ごはん、牛乳、小松菜シュウマイ、枝豆サラダ、てつてつ麻婆豆腐
「てつてつ」は間違いなく「鉄鉄」ですね。
今日のマーボー豆腐には、「豚レバーチップ」や「ひきわり大豆」が入っています。
言われてみると、確かに「レバー」らしき味とにおいがします。
いつもの給食の「麻婆豆腐」と一味違って、これはこれでおいしいです。
「ひきわり豆」も、いいアクセントになっています。
枝豆の黄緑が鮮やかです。
数えたくなりましたが、今日はやめました。
シュウマイに入っている「小松菜」やサラダに入っている「枝豆」にも、
鉄が多く含まれています。
今日は、「鉄たっぷり貧血予防メニュー」。
10月12日(土)と13日(日)の2日間
「南予中学生新人ソフトテニス大会」が開催されました。
12日は個人戦。
男子は2位。女子はベスト16でした。
広見中の部員とペアを組んで出場した選手は、
1回戦敗退でしたが、サービスエースを取るなど、随所にいいプレーがあったようです。
13日は団体戦。
<男子>
1回戦 日吉・宇南 2―1 肱東
2回戦 日吉・宇南 1―2 八幡浜連合
<女子>
日吉・保内1―2宇和
ふだんは出場できない団体戦でしたが、その楽しさを感じる大会となりました。
11月10日(日)の県新人大会に向けて、更に頑張っていきましょう!
わかめごはん、牛乳、けんちんうどん、鬼まんじゅう
野菜がたくさん入ったうどんです。
ビタミンB1が豊富な豚肉も入っています。
塩加減がちょうどいい「わかめごはん」。
さつまいも蒸しパンです。
かすかに「きな粉」の味がします。
角切りにした「さつまいも」の角が、ゴツゴツ見えているのが、鬼の「つの」や「金棒」をイメージさせたことから、「鬼まんじゅう」という名前がついたと言われています。
「鬼」という字が入る「鬼北町」にぴったりです。
今日から「運動会応援Week」の献立が始まりました。
1日目は「エネルギーチャージメニュー」。
炭水化物を多く含む「米」「うどん」「さつまいも」が使われています。
今日は2時間、小中合同で運動会練習をしました。
<新日吉音頭>
最初に、踊りの復習。
この後、それぞれの隊形で練習しました。
なかなか激しい踊りです。
運動会当日は、みんなで踊りましょう!
<HIYOSHI Dancing Heroes>
最後のきめポーズ
日に日に上達しています。
表情にも余裕が見られます。
<9年間の絆を胸に The 一貫>
<係会>
気持ちのいい青空の下、小学生と中学生が一生懸命頑張っています。
10月20日の運動会をお楽しみに!
ごはん、牛乳、野菜炒め、マカロニあべかわ、豆乳のみそ汁
「野菜炒め」ですが、豚肉が主役で、野菜たちは脇役になっています。
これには、父野川産の「空芯菜」が入っているという情報が入りました。
「豆乳」が入っています。小さく白いものが見えるでしょうか。
これが「豆乳」の一部と思われます。
明日10月12日が「豆乳の日」らしいです。
明日は土曜日なので、前倒しで出されたのでしょう。
初物です。
「あべかわ」と言えば「もち」ですが、「マカロニ」も捨てたものではありません。
なかなかおいしいです。
水分がないとちょっと苦しいかもしれません。
2時間目:小中合同練習
<ダンス>
<ラジオ体操>
6時間目:全校体育
ルール説明や出入りを確認しました。
<徒競走>
運動会当日は、選手紹介の時に、一人ずつパフォーマンスが披露されるようです。
お楽しみに!
<障害物競走>
<借り物競争>
<ダンス>
やっと運動場で練習できました。
10月も10日過ぎましたが、まだ日差しは強く感じます。
6時間目には、実際に演技しながら、修正していきました。
本番に向けて、しっかり仕上げていきます。
コッペパン、牛乳、かみかみごぼうバーグ、ポパイサラダ、ミネストローネ、ブルーベリージャム
「かみかみ」と言うだけあって、「ごぼう」の「かみかみ具合」がちょうどいいです。
ソースはかかっていませんが、いい味がついています。
「ポパイ」と言えば、「ほうれん草」
テレビで見た「ポパイ」では、ポパイが「ほうれん草の缶詰」を手で握りつぶし、
その中から飛び出した「ほうれん草」をうまい具合に食べるというシーンを強烈に覚えています。 そのほうれん草は、とてもおいしそうでした。
「ごま」もたくさん入っています。
昨日の大豆のように数えようとは思いませんが……。
今日の日吉の給食で、何粒の「ごま」が消費されたのでしょうか。
ポパイサラダを食べ終わると、皿に「ごま」が残っていました。
「このくらいだったら」数えられそうでしたので数えました。 17粒でした。
もったいないので、それも残さず食べたのは、言うまでもありません。
よく見ると、「のり」も入っていました。
四角い「にんじん」「じゃがいも」「大根」、縦長の「しめじ」「ベーコン」
そして、いろいろな形をした「トマト」。
今日も体によさそうです。
今日の準主役は、この「ブルーベリージャム」でしょう。
今日は10月10日。
ということで、「目の愛護デー」献立です。
ビタミンAを多く含むものが目にいいとされているようです。
今日の食材では、「にんじん」「ほうれん草」「じゃがいも」「ブルーベリー」などです。
今日も健康!
今日は、「美術」、「給食」、「体育」を全校で行いました。
<美術>
<給食>
みんなで準備
「いただきます」の前に
味わって食べましょう
おかわりに群がる男たち
<体育>
ラジオ体操
ダンスの前にスクワット
始まるぞ
自分たちのダンスを動画で確認
みんな元気に過ごしました。
今日は水曜日。 いつもより早めに下校します。
そぼろ丼、牛乳、塩こんぶ和え、五目豆
大盛です。
食べごたえあり。ちょっと薄味でした。
いい塩梅です。
短冊切りの「にんじん」が目立っています。
意外と「塩こんぶ」は少なかったのですが、これぐらいがちょうどよかったのかもしれません。
具材は、「大豆」「にんじん」「こんにゃく」「じゃこ天」「干ししいたけ」の5品目。
「じゃこ天」と「干ししいたけ」が、いい味を演出しています。
大豆は、24粒+0,5粒+0,5粒=25粒 入っていました。
多い人で、28粒入っていたそうです。
今日も健康!